子育て・多世代コミュニティー まちなかカルチャーサロン ハピファミ日記 › レポート › ゆめ塾 電動リールを作ったよ
【開講中のレギュラー講座】
<ママのためのおけいこ>
・リトピュアリトミック ・チャイルドコミュニケーション
・ベビーマッサージ ・産前より美ママ!あなたのための産後ヨガ
<スタジオプログラム>
・ヨガ ・ピラティス ・女性のためのコンディショニング教室
<こどものおけいこ>
・学びと発見の ゆめ塾
【興味発見コース】【絵画+工作コース】【科学実験あそび+工作コース】
・こども英語教室
・みんなで楽しく音感教室
開講講座に関しては、下記ホームページをご覧ください。
2016年03月05日
ゆめ塾 電動リールを作ったよ
久しぶりのゆめ塾な気がしました。やっぱり、ホーム感は素敵です。
さてさて、今月から初の女の子が参加!私がいちばんざわついています(笑)
工作やかがく実験の中で男子と女子の違いを見て勉強していきたいなと考えています。
今日は、電動リール付の釣り竿を作りましたよ。
オリジナル工作ですので説明書はありません。私の説明書と完成品を見て真似て作って頂きます。
説明書もだって真似して作るでしょ?実物みて作ったほうがわかりやすい!うんっ!
しかも、嬉しいことに小学生4年生の男の子が今日限り(?)の補助員をしてくれましたっ
自由に好きな順番で好きなやり方で工作を楽しんでくれたらなと思います。


Bクラスは、タンクを作りました。年長さんですが、腕力は強いので木にビス止めがあるキット作成!
工程は簡単ですがその後の『試走』が肝心!
近くの公園で砂場や根っこの上などいろんな場所を走らせましたよ~


☆★☆入会金0円!☆★☆
☆★☆5月まで教材費2,000円OFF!☆★☆
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
さてさて、今月から初の女の子が参加!私がいちばんざわついています(笑)
工作やかがく実験の中で男子と女子の違いを見て勉強していきたいなと考えています。
今日は、電動リール付の釣り竿を作りましたよ。
オリジナル工作ですので説明書はありません。私の説明書と完成品を見て真似て作って頂きます。
説明書もだって真似して作るでしょ?実物みて作ったほうがわかりやすい!うんっ!
しかも、嬉しいことに小学生4年生の男の子が今日限り(?)の補助員をしてくれましたっ
自由に好きな順番で好きなやり方で工作を楽しんでくれたらなと思います。
Bクラスは、タンクを作りました。年長さんですが、腕力は強いので木にビス止めがあるキット作成!
工程は簡単ですがその後の『試走』が肝心!
近くの公園で砂場や根っこの上などいろんな場所を走らせましたよ~
☆★☆入会金0円!☆★☆
☆★☆5月まで教材費2,000円OFF!☆★☆
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします


にほんブログ村
Posted by ハピファミコミュニケーション at 20:53│Comments(0)
│レポート