子育て・多世代コミュニティー まちなかカルチャーサロン ハピファミ日記 › 2016年01月
【開講中のレギュラー講座】
<ママのためのおけいこ>
・リトピュアリトミック ・チャイルドコミュニケーション
・ベビーマッサージ ・産前より美ママ!あなたのための産後ヨガ
<スタジオプログラム>
・ヨガ ・ピラティス ・女性のためのコンディショニング教室
<こどものおけいこ>
・学びと発見の ゆめ塾
【興味発見コース】【絵画+工作コース】【科学実験あそび+工作コース】
・こども英語教室
・みんなで楽しく音感教室
開講講座に関しては、下記ホームページをご覧ください。
2016年01月31日
ミニミニ科学あそび
暖かい日曜日になりましたね!
向山にある交通児童館では、外で元気よくみんな遊んでました。そんな中で、お邪魔して動くスライム作りをしましたよ!みんな、スライム作りが初めてということで、普通スライムを作ってその後に本番☆気持ちわるーく動きましたよ(´・Д・)」カタツムリのやり出せ的な


次回は2月14日に、ラムネ作りをしますよ
向山にある交通児童館では、外で元気よくみんな遊んでました。そんな中で、お邪魔して動くスライム作りをしましたよ!みんな、スライム作りが初めてということで、普通スライムを作ってその後に本番☆気持ちわるーく動きましたよ(´・Д・)」カタツムリのやり出せ的な


次回は2月14日に、ラムネ作りをしますよ
2016年01月28日
リトピュアリトミックレポート!
寒さもゆるんできたかな!?
暑いより寒い方が好きな笹田です☆
さてさて、室内は暖かく。いや、暑くリトピュアリトミックのレッスンが進んでいます。
0~3歳児の3クラスがみんな楽しく親子で笑顔になって参加して頂いています。
あぁーリトミックね。と思った方に是非体験して比べて頂きたいです☆普通のリトミックではありませんから♪


☆★☆出張イベント情報☆★☆
1月31日(日) 向山交通児童館⇒動くスライム作り※事前申込制
2月7日(日) 蒲郡生命の海科学館⇒ブルブルお菓子箱
2月14日(日) 向山交通児童館⇒小さい世界を体験!ラムネ作り
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
暑いより寒い方が好きな笹田です☆
さてさて、室内は暖かく。いや、暑くリトピュアリトミックのレッスンが進んでいます。
0~3歳児の3クラスがみんな楽しく親子で笑顔になって参加して頂いています。
あぁーリトミックね。と思った方に是非体験して比べて頂きたいです☆普通のリトミックではありませんから♪
☆★☆出張イベント情報☆★☆
1月31日(日) 向山交通児童館⇒動くスライム作り※事前申込制
2月7日(日) 蒲郡生命の海科学館⇒ブルブルお菓子箱
2月14日(日) 向山交通児童館⇒小さい世界を体験!ラムネ作り
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします


にほんブログ村
2016年01月25日
ラグーナ蒲郡イベントおわりやした〜
実は、日曜日にラグーナ蒲郡に行くのは初めてかもしれませんでした。
とても、賑やかな時間を過ごしました。
どっちかと言うと地域イベントへの出店が多いですが、ここはやはり観光地。
名古屋、高浜など遠くからお越しの方が目立ちましたね(^O^)
注射器を押したりしてうごくアームを初めて見る子どもたちの笑顔は最高です☆

とても、賑やかな時間を過ごしました。
どっちかと言うと地域イベントへの出店が多いですが、ここはやはり観光地。
名古屋、高浜など遠くからお越しの方が目立ちましたね(^O^)
注射器を押したりしてうごくアームを初めて見る子どもたちの笑顔は最高です☆

2016年01月24日
2016年01月24日
2016年01月23日
科学実験とモーター工作づくし
羽根井小学校にて、コロイド実験。
合間に、ここにこの科学の祭典。
午後から、カリオンビルにてモーター工作。2部は、カイロ作り(^O^)



参加してくれる子供たちのおかげでいつも楽しく過ごさせていただいています!
ありがとーねっ
合間に、ここにこの科学の祭典。
午後から、カリオンビルにてモーター工作。2部は、カイロ作り(^O^)



参加してくれる子供たちのおかげでいつも楽しく過ごさせていただいています!
ありがとーねっ
2016年01月22日
2016年01月20日
2016年01月19日
ベビーリトミックやってるよ
明日本当に雪ふるかもね
さてさて、リトピュアリトミックという3歳児未満向けのリトミックを開講して2年目に入っています。
当初は、2歳児以上の親子さんが多かったですがおかげ様で全部のクラスが楽しくいつも笑い声を聴く事ができます。
そんな中ベビーリトミックって珍しいようです。まだ、何に興味を持っているかわからないベビーちゃん。授業に参加にて何がわかるか?
って思う方々もいると思いますが音楽やお母さん達が楽しい姿を見せると安心して歌う事絵本を見る事が楽しいってベビーちゃんでも
分かるようです☆参加して頂くと見た事がないお子さんの楽しい顔を見る事ができるはずっ♪


☆★☆出張イベント情報☆★☆
1月24日(日) ラグーナ蒲郡⇒ロボットアーム・サイコロ黒板
1月31日(日) 向山交通児童館⇒動くスライム作り※事前申込制
2月7日(日) 蒲郡生命の海科学館⇒ブルブルお菓子箱
2月14日(日) 向山交通児童館⇒小さい世界を体験!ラムネ作り
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
さてさて、リトピュアリトミックという3歳児未満向けのリトミックを開講して2年目に入っています。
当初は、2歳児以上の親子さんが多かったですがおかげ様で全部のクラスが楽しくいつも笑い声を聴く事ができます。
そんな中ベビーリトミックって珍しいようです。まだ、何に興味を持っているかわからないベビーちゃん。授業に参加にて何がわかるか?
って思う方々もいると思いますが音楽やお母さん達が楽しい姿を見せると安心して歌う事絵本を見る事が楽しいってベビーちゃんでも
分かるようです☆参加して頂くと見た事がないお子さんの楽しい顔を見る事ができるはずっ♪
☆★☆出張イベント情報☆★☆
1月24日(日) ラグーナ蒲郡⇒ロボットアーム・サイコロ黒板
1月31日(日) 向山交通児童館⇒動くスライム作り※事前申込制
2月7日(日) 蒲郡生命の海科学館⇒ブルブルお菓子箱
2月14日(日) 向山交通児童館⇒小さい世界を体験!ラムネ作り
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします


にほんブログ村
2016年01月16日
オリジナルロボット工作も終盤
アイプラザ豊橋にて開講しています、ゆめ塾のとことん工作コースは
ただ今オリジナルのロボット工作をしています。
時間もたっぷり使い3ヵ月制作して次回完成しますっ!

ですが、ネジをなくした動かないとトラブル続き(笑)
私も手伝いますが本人で解決してほしいですね~☆
小さいネジは見つからなかった・・・
ゆめ塾は、いつでも入会可能ですよ~。
3回ほど基本工作をして頂きオリジナルロボット工作にうつります。
☆★☆出張イベント情報☆★☆
1月24日(日) ラグーナ蒲郡⇒ロボットアーム・サイコロ黒板
1月31日(日) 向山交通児童館⇒動くスライム作り※事前申込制
2月7日(日) 蒲郡生命の海科学館⇒ブルブルお菓子箱
2月14日(日) 向山交通児童館⇒小さい世界を体験!ラムネ作り
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
ただ今オリジナルのロボット工作をしています。
時間もたっぷり使い3ヵ月制作して次回完成しますっ!
ですが、ネジをなくした動かないとトラブル続き(笑)
私も手伝いますが本人で解決してほしいですね~☆
小さいネジは見つからなかった・・・
ゆめ塾は、いつでも入会可能ですよ~。
3回ほど基本工作をして頂きオリジナルロボット工作にうつります。
☆★☆出張イベント情報☆★☆
1月24日(日) ラグーナ蒲郡⇒ロボットアーム・サイコロ黒板
1月31日(日) 向山交通児童館⇒動くスライム作り※事前申込制
2月7日(日) 蒲郡生命の海科学館⇒ブルブルお菓子箱
2月14日(日) 向山交通児童館⇒小さい世界を体験!ラムネ作り
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします


にほんブログ村