子育て・多世代コミュニティー まちなかカルチャーサロン ハピファミ日記 › レポート › 工作・科学実験教室5連チャン
【開講中のレギュラー講座】
<ママのためのおけいこ>
・リトピュアリトミック ・チャイルドコミュニケーション
・ベビーマッサージ ・産前より美ママ!あなたのための産後ヨガ
<スタジオプログラム>
・ヨガ ・ピラティス ・女性のためのコンディショニング教室
<こどものおけいこ>
・学びと発見の ゆめ塾
【興味発見コース】【絵画+工作コース】【科学実験あそび+工作コース】
・こども英語教室
・みんなで楽しく音感教室
開講講座に関しては、下記ホームページをご覧ください。
2016年11月28日
工作・科学実験教室5連チャン
木曜日から日曜日までゆめ塾とイベントにて色々と教室を開講させて頂きました!
タイトにすればするほど、材料等の確認作業がちゃんとできている気がしますW
木曜日・土曜日はゆめ塾の科学実験。
水に入れても破れにくい紙を作りましたよ。教室全体がごま油の香ばしい香りに包まれてお腹すいていました。
身近なお菓子にも油分があるのでそれを抽出する作業も行いましたが。。。柿の種って揚げていないんですね!


金曜日ゆめ塾は工作。ペースが走り気味でしたので少しスローにしました。その代わり、一つ一つの作業の確認を
大切に行いましたよ。

土曜日の午前は、羽根井小学校にて楽しい科学教室。紙すきにチャレンジ!これは、一部の子は2回目になるので工程の工夫や
友達同士の助言に質が出て充実した時間を過ごさせて頂きました。

そしてそして日曜日は、向山の交通児童館にてロボットアーム工作教室でした。
雨の日でしたので、お客さんはいないかなと思っていましたが今回は賑やか★

事前予約のメンバー年長~小④の子ども達が1時間がんばって作ってくれました。
交通児童館の教室は、月一ペースで行っています。気軽に参加できますので次回日程が決まりましたらHPにてご連絡しますね。
【ゆめ塾空き席教室】
土曜日:カリオンビル 13:30~14:30
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします

にほんブログ村
タイトにすればするほど、材料等の確認作業がちゃんとできている気がしますW
木曜日・土曜日はゆめ塾の科学実験。
水に入れても破れにくい紙を作りましたよ。教室全体がごま油の香ばしい香りに包まれてお腹すいていました。
身近なお菓子にも油分があるのでそれを抽出する作業も行いましたが。。。柿の種って揚げていないんですね!
金曜日ゆめ塾は工作。ペースが走り気味でしたので少しスローにしました。その代わり、一つ一つの作業の確認を
大切に行いましたよ。
土曜日の午前は、羽根井小学校にて楽しい科学教室。紙すきにチャレンジ!これは、一部の子は2回目になるので工程の工夫や
友達同士の助言に質が出て充実した時間を過ごさせて頂きました。
そしてそして日曜日は、向山の交通児童館にてロボットアーム工作教室でした。
雨の日でしたので、お客さんはいないかなと思っていましたが今回は賑やか★
事前予約のメンバー年長~小④の子ども達が1時間がんばって作ってくれました。
交通児童館の教室は、月一ペースで行っています。気軽に参加できますので次回日程が決まりましたらHPにてご連絡しますね。
【ゆめ塾空き席教室】
土曜日:カリオンビル 13:30~14:30
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★
【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/
【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289
ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いします


にほんブログ村
Posted by ハピファミコミュニケーション at 11:09│Comments(0)
│レポート