【開講中のレギュラー講座】
<ママのためのおけいこ>
・リトピュアリトミック  ・チャイルドコミュニケーション
・ベビーマッサージ   ・産前より美ママ!あなたのための産後ヨガ

<スタジオプログラム>
・ヨガ  ・ピラティス ・女性のためのコンディショニング教室
 
<こどものおけいこ>
・学びと発見の ゆめ塾
 【興味発見コース】【絵画+工作コース】【科学実験あそび+工作コース】
・こども英語教室
・みんなで楽しく音感教室


開講講座に関しては、下記ホームページをご覧ください。

★ハピファミコミュニケーションホームページ★
 http://hapifami.jimdo.com/



ブログランキングに参加中。 ポチッと応援お願いします!
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村

2015年12月05日

感性にふれる科学実験あそび①

本日、土曜日は科学実験2本立て★
羽根井小学校では、ラムネ作り!&光るガムテープ!
顕微鏡でも見る事ができない世界を体験してもらうためのプログラムです~
分子と分子をくっつける=砂糖が湿気で固める=ラムネ作り。
分子と分子の間を壊す=ガムテープの粘着部分を無理やりはがす⇒光る
以外と、値段の高い教材を用意しなくても科学の体験はできます。
感性にふれる科学実験あそび①
感性にふれる科学実験あそび①
感性にふれる科学実験あそび①


そして、私のこだわりが『それぞれの楽しみ方』を見つけてもらうことです。
例えば、今回はガムテープが光るのを確認するために暗い場所が必要です。ただ、暗幕がない・・・
子ども達に暗い環境を探させてそこで実験してもらいます。今回は、掃除用具入れです(笑)
ラムネの型取りも自由に手だけで作る子や奇麗な球を作る子それぞれで良いのです。
それでいいのだ~(笑)

☆★☆ハピファミにおいで☆★☆
受講ご予約承り中★
ネット申込もできるよ~★

【ご予約・募集・教室日程はこちらから】
http://hapifami.jimdo.com/


【お問い合わせ・ご予約】
0532-75-3289

ブログランキングに参加中。
ポチッと応援お願いしますhiyoko01

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊橋情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(レポート)の記事画像
よいお年を~
ラムネ作りとか科学実験とか
工作・科学実験教室5連チャン
ゆめ塾もがんばってますよ
ハロウィーンイベ開催報告!!
豊橋クエスト 準備中!
同じカテゴリー(レポート)の記事
 よいお年を~ (2016-12-31 12:51)
 ラムネ作りとか科学実験とか (2016-12-07 10:28)
 工作・科学実験教室5連チャン (2016-11-28 11:09)
 ゆめ塾もがんばってますよ (2016-11-13 11:18)
 ハロウィーンイベ開催報告!! (2016-11-01 08:55)
 豊橋クエスト 準備中! (2016-10-20 10:34)

Posted by ハピファミコミュニケーション at 22:09│Comments(0)レポート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。