子育て・多世代コミュニティー まちなかカルチャーサロン ハピファミ日記 › 2013年10月
【開講中のレギュラー講座】
<ママのためのおけいこ>
・リトピュアリトミック ・チャイルドコミュニケーション
・ベビーマッサージ ・産前より美ママ!あなたのための産後ヨガ
<スタジオプログラム>
・ヨガ ・ピラティス ・女性のためのコンディショニング教室
<こどものおけいこ>
・学びと発見の ゆめ塾
【興味発見コース】【絵画+工作コース】【科学実験あそび+工作コース】
・こども英語教室
・みんなで楽しく音感教室
開講講座に関しては、下記ホームページをご覧ください。
2013年10月11日
2013年10月10日
Openまであと24日
内装が始まって始めての業者さんお休みの日でした。静かな時間を過ごそうかと思いますが…いかんいかん
色々とやることがあるのです。
駐輪場のお掃除をしました。
わかる人ならわかる大変さ(笑)
奥の資材が全体にまんべんなく置いてあったのを移動させ泥を取り除きました。
色々とやることがあるのです。
駐輪場のお掃除をしました。
わかる人ならわかる大変さ(笑)

奥の資材が全体にまんべんなく置いてあったのを移動させ泥を取り除きました。
2013年10月09日
2013年10月08日
Openまであと26日

本日は、壁紙の張替えがとカルチャールームの壁が出来ました。
私のリクエストで室内で悪さをしないように小窓を設置。私がチェックしますよ。
暗くなるのが早くなってきましたね。
FMとよはしから世界の終わりの花鳥風月が流れていました。合いますね〜☆
2013年10月07日
2013年10月06日
2013年10月06日
Openまであと29日
ユニフォームは、グレーのライトカーディガンにしました。左胸にロゴをつけますよ☆

あと、三日間格闘し手のひらにマメができるくらいだった植木4本をやっと抜きました…これでお花を植え替えます!



あと、三日間格闘し手のひらにマメができるくらいだった植木4本をやっと抜きました…これでお花を植え替えます!


2013年10月04日
Openまであと30日
本日は、トイレの改修工事が中心です。和式トイレでトイレットトレーニングも考えましたがトータル的に洋式に変更です。電話線の開通工事の下見もスムーズに終わりました。
そして、床材が搬入されました!
あとは、一気に張替えで終了!?

あとガーデンガーデンが特売日だったので初めていったのですが手書きが沢山あってかわいいですね。
写真はPointカードです。
そして、床材が搬入されました!
あとは、一気に張替えで終了!?


あとガーデンガーデンが特売日だったので初めていったのですが手書きが沢山あってかわいいですね。
写真はPointカードです。